ないとうファミリー歯科クリニック

根管治療

根管治療

根管治療とは

根管治療とは|福岡県西区田尻のないとうファミリー歯科クリニック

根管治療(こんかんちりょう)は、虫歯が進行して歯の神経(歯髄)にまで達した場合や、歯の根の先に膿が溜まってしまった場合に行う治療です。
細菌に感染してしまった歯髄を丁寧に取り除き、根管内を殺菌して中に詰め物をして歯を残します。
根管治療を行うことで、抜歯を回避できる可能性があります

根管治療で重要な事

根管治療において重要なことは再発させないということです。
再発させないために歯の根は一本一本形が違い、非常に複雑な形状をしているため治療で全ての細菌を取り除けない場合があります。その場合、残った細菌が再び繁殖し、感染を引き起こします。また、治療後に歯にひびが入ったり、被せ物がずれてたりすると新たに感染することもあります。

根管治療は再治療するたび成功率が下がるといわれています。
丁寧に根管内の歯髄を取り除き、しっかりとした被せ物などで歯を保存するのが大事です。

TOP