ないとうファミリー歯科クリニック

医院の特徴

医院の特徴

歯科用CT

歯科用CTは従来の平面的なレントゲン撮影はもちろん、立体的な3D撮影も可能です。
これにより親知らずなどの正確な生え方や神経の位置などの情報も把握でき、精密な治療に大きく貢献してくれます。
根管治療やインプラントなどの治療の際にも、歯や顎の骨などの状態をしっかりと確認するために欠かせない先進医療機器です。

マイクロスコープ

歯科用マイクロスコープで見たイメージ|福岡県西区田尻のないとうファミリー歯科クリニック

歯科用顕微鏡(マイクロスコープ)は肉眼の3~30倍程度まで拡大して見ることが可能で、肉眼で見えにくいマイクロクラック(歯の日々)小さな虫歯、暗くて見えづらい根管部分までしっかり見えるため再発リスクの少ない精密な治療に貢献します。

歯科用レーザー

ないとうファミリー歯科クリニックではNd:YAGレーザーという種類の歯科用レーザーを使用しております。Nd:YAGレーザーの特徴は歯肉に対して浸透しやすく、歯周病の治療や傷口の殺菌や炎症、出血を抑えるレーザーが照射できます。
また根管治療で根管内の殺菌にも使用でき、複雑な形状の根管の殺菌も可能にします。
レーザー治療は麻酔を使用しないでも治療できることもあり、痛みに配慮した治療が可能です。

TOP